建物の色えらび~色彩と塗料の基本~
建物の色を選ぶときに必要な色彩の知識や環境色彩の色選びの考え方について、マンセル値や日本塗料工業会の色見本の読み取り方
建物に欠かせない建材の塗料の基礎知識なども交えながらお伝え致します。
適した色を自在にえらべるようになれば、パースの着彩で迷わずに素敵な仕上がりになること間違いなしです。皆様のご参加をお待ちしております。
講師プロフィール:松田 千春氏
塗料メーカー日本ペイント株式会社に入社後、マンション改修などの大規模改修に伴う色彩提案、フォトショップを用いたカラーシュミレーション
の作成業務に従事。日本塗料工業会主催カラーコーディネータースキルアップセミナー講師など社内外での色彩研修講師を担当。
(一社)日本パーステック協会教育委員会副委員長
開催要領
日時 2025年7月24日(木)
-
18:30 講座(配信)開始 – 20:30 終了予定(会場受付:18:00)
1.定 員 会場参加:先着25名様
オンライン参加:先着100名様
(どちらも定員になり次第締め切らせて頂きます)申込〆切7月18日(月)
*お申込み者には講義の内容をYouTubeにて一般・学生の方は1ヶ月限定で、
協会会員様には無期限で見逃し配信のご案内を後日予定しております。
*申し込みだけされて欠席が続く場合は受講をお断りすることがあります。
2.場 所 会場参加者:コラムビル1階
オンライン参加者:Zoomにて配信
3.テーマ 『建物の色えらび』
4.講 師 松田 千春氏
5.参加費 会員/学生 無料 一般 ¥2,000
6.お申込方法
※お申込み方法が、Google申込みフォームへ変更となりました
下記Googleフォーム、にて(一社)日本パーステック協会事務局までお申込ください。